Hello!みなさん初めまして。AJC(Austin Japan Community)の間宮です!
この度、私とお友達数名でFoodies(フーディーズ)なるものを結成し、オースティンと近郊の美味しいレストランや人気カフェをご紹介させていただくことになりました。朝食/ランチ/ディナーの美味しいお店や、人気のブランチやスイーツのお店など、オースティンを訪れたときに参考になれば幸いです。
記念すべきAJC Foodies 第1回目は
Terry Black’s BBQ (テリーブラックス バーベキュー)
テキサス州といえばBBQ!その中でもオースティンは、特にBBQで知られている街で、個人で本格的なBBQグリルや燻製器を備えてあるお宅もたくさんあります。Terry Black’s BBQはライバル店も多いそんなオースティンで2014年に一号店をオープンし、数年後にはテキサスBBQ界のトップ50入り。それ以来上位をキープしている大人気のお店です。
私たちが訪れたのは土曜日の夕方6時ごろ。


コロナの影響かもしれませんが、テーブル席はすぐに見つかり思ったほどは混んでいませんでした。オーダーしてからテーブルを探すようにとの注意書きがありましたが、幼児の子連れだったため大目に見てもらいました。


注文カウンターでの頼み方: サイドメニューとドリンクからオーダーします。無料のピクルスとオニオンスライスとパンはこのタイミングでオーダーします(私たちは今回はスルー)。そして、肉をオーダーします。肉は1/3, 1/2, 3/4, そして1ポンドと重さでオーダーします。お店のグッズやバーベキューソースなども売っています。

そしてお皿に各オーダーを乗せてくれます。


ジャジャーン‼︎

今回家族4人で行ってオーダーしたのは、アメリカの口コミサイトYelp.comでTerry Black’s 王道メニューとしてお勧めされていた:
- 牛スペアリブ
- 豚スペアリブ
- マカロニチーズ
- クリームコーン
- バナナプリン
お肉たっぷりのスペアリブ!

そのお肉は骨から簡単に剥がれるくらいホロホロで柔らかく、そしてしっとりジューシー。油っこさは感じませんでした。どちらのスペアリブも黒胡椒が効いるので、少し好みが分かれるかもしれないですが、私はこの黒胡椒風味大好きです。豚スペアリブはソースに甘みもありとても美味しったです。
テーブルには、好みに合わせてバーベキューソースが足せるようにオリジナル、甘口、辛口の3本が置いてありましたが、そのままでも美味しかったので使いませんでした…

マカロニチーズとクリームコーンはとてもクリーミーでチーズも農厚でした。コーンブレットはちょっとボソボソしてましたが、デザートのバナナプリンはアメリカにしては甘さ控えめで美味しかったです。アメリカのバナナプリンは、少し硬めのカスタードクリームに甘いスポンジ菓子が浸してあるスタイルです。クリームとスポンジの絶妙なバランスが美味でした。
ジューシーでボリューム満点なBBQディナーは家族で完食!次回はまた別なお肉とサイドを食べに来たいです!
今回行ったお店:
Terry Black’s BBQ
1003 Barton Springs Rd, Austin, TX 78704(Googleマップ)(Appleマップ)
営業時間:

電話番号:+1 (512) 394-5899
お店のサイト:https://www.terryblacksbbq.com/
口コミ評価、写真など:yelp.com
最後に
余談ですが、豚スペアリブを手づかみでかぶりついて食べていた時のこと。ふと周りのテーブルを見ると、みんなナイフとフォークで食べてました‼︎ テキサンはもっとワイルドに食べるのかと思っていたので少し驚きました。私の方がワイルドだったとは‼︎ 骨からホロッと落ちるのでナイフとフォークでも綺麗に食べられて手も汚れずに済むということなのでしょうか。私も次回はそうしてみようと思います!
Foodies第一回目、いかがでしたか?
是非ご家族やご友人にも共有くださいね。
この記事を始め、AJCでは今後も皆様のお役立ちになる情報を記事として作成・公開していきます。
この活動は、AJCへの寄付や会員費を元に成り立っておりますので、ご興味があったり応援いただける方は、下記フォームより寄付・会員登録いただけますと幸いです。一緒にオースティンを盛り上げて参りましょう!
寄付はコチラ!
会員になりたい方はコチラ!
Post a comment