第二部では、「オースティンが今熱い!」と題しまして、AJCの滝野会長が、多くの企業を惹きつけるオースティンの現状について語ります!
——————————————————————————-
第1部 コロナ後の経営スタイルはどうなるのか?
「ポストコロナに向けた経営モデルの変革と日本企業への示唆」 NRIアメリカ 滝 雄二朗様
第2部
「こちらヒューストン」短信 JETRO ヒューストン所長 桜内様
「オースティンが今熱い!」 オースティン日本人会会長 滝野様
「日本到着時の空港対応について」 日本航空ダラス支店長 若松様
——————————————————————————-
第1部「ポストコロナに向けた経営モデルの変革と日本企業への示唆」
アメリカは世界で最も新型コロナウィルスの感染者が多い国となっており、企業活動への影響も広がっています。一方で米国企業においては、経済活動の再開を模索する中でポストコロナを見据えた動きも顕在化しつつあります。本セミナーでは、NRIアメリカ様より講師をお招きし、米国企業を中心に具体的な取り組み内容をご紹介いただき、ポストコロナに向けた経営モデルの変革の萌芽について解説いただきます。
1. アメリカにおけるポストコロナに向けた新常態の萌芽
2. 米国企業におけるポストコロナに向けた取り組み事例
3. 日本企業に対する示唆
■講師 滝 雄二朗 様
NRI America Consulting Department Co-head。
2005年野村総合研究所に入社後、主に電力・ガス業界における数多くの事業戦略立案、M&A・アライアンス戦略プロジェクトを担当。2020年4月よりNRI America Consulting Department Co-headに就任。
——————————————————————————-
第2部
「こちらヒューストン」短信 JETRO ヒューストン所長 桜内様
「オースティンが今熱い!」 オースティン日本人会会長 滝野様
「日本到着時の空港対応について」 日本航空ダラス支店長 若松様
各種最新情報をご紹介いただくとともに、前回に引き続き参加者同士の親睦を深める場を設ける予定です。ニューノーマルにおける新たなコミュニケーション、ネットワーキングの場として大変好評をいただいております。こちらもぜひご参加ください。
——————————————————————————–
日 時: 2020年9月18日(金) 17時~19時半
会 議: ウェビナー形式 Zoom
定 員: 先着300名
参 加 費: 無料
——————— お申し込み方法・留意事項 ——————–
☆ イベントブライトの Attend Event/Register から申し込みください。
申込期限:2020年9月16日(水)正午まで
☆ キャンセル:イベントブライトよりお手続きいただけますようお願い致します。
☆別途参加者宛にウェビナーのリンクをお送りいたします。